noimage
海運求人.com

船員求人海運業界専門転職情報サイト


海運業界の資格
 

クレーン・デリック運転士

資格の概要

移動式を除くクレーンまたはデリックを運転・操作する上で必要な資格です。
なお、船舶に取り付けられたデリックやクレーン設備(揚貨装置)については、同様の作業でも揚貨装置運転士免許が必要となり、別の資格になります。

旧来のクレーン運転士とデリック運転士の免許を統合し、2006年4月1日から新設された資格のため、旧来の免許を所持している者(デリック運転士免許のみを有する者を除く)はこの免許を受けているものとみなされます。


資格の種類

クレーン・デリック運転士免許

つり上げ荷重5t以上を含め全てのクレーンとデリックを運転・操作することができる。

クレーン・デリック運転士免許(クレーン限定)

つり上げ荷重5t以上を含め全てのクレーンを運転・操作することができる。

クレーン・デリック運転士免許(床上運転式クレーン限定)

つり上げ荷重5t以上の床上運転式クレーンを運転・操作することができる。5t未満のクレーンも運転・操作できる。


以下のものについては、技能講習・特別教育で運転資格が得られる

床上操作式クレーン運転技能講習
つり上げ荷重5t以上の床上操作式クレーン(運転者が荷と共に前後左右に移動する方式のものに限る)を運転・操作することができる。5t未満のクレーンも運転・操作できる。

クレーンの運転の業務に係る特別教育
つり上げ荷重0.5t以上5t未満のクレーン及びつり上げ荷重5t以上を含むすべての跨線テルハを運転・操作することができる。

デリックの運転の業務に係る特別教育
つり上げ荷重0.5t以上5t未満のデリックを運転・操作することができる。

取得するには

1.免許試験に合格、および、実技試験の合格または実技教習の修了

2.職業訓練の修了

公共職業能力開発施設の港湾荷役科または、クレーン運転科を修了した者は、免許試験を学科・実技とも免除され、申請により免許が付与される。
・ポリテクセンター大阪港の港湾荷役科
・ポリテクセンター名古屋港の港湾荷役科、クレーン運転科


資格試験

受験資格

特になし(本人確認証明書の添付が必要※免許交付は18歳以上)


試験科目

学科
・クレーン及びデリックに関する知識
・関係法令
・原動機及び電気に関する知識
・クレーンの運転のために必要な力学に関する知識

実技
・クレーンの運転
・クレーンの運転のための合図

なお、以下のものは学科・実技の一部科目免除がある。
・移動式クレーン又は揚貨装置運転士免許取得者
・旧クレーン運転士または旧デリック運転士免許取得者
・クレーン運転実技教習(床上運転式クレーンを用いて行うものを除く)を修了した者で、その修了した日から起算して1年以内のもの
・揚貨装置の学科試験に合格した者で、その学科試験が行われた日から起算して1年以内のもの
・玉掛け技能講習修了者
・床上操作式クレーン運転技能講習修了者
・小型移動式クレーン運転技能講習修了者


試験日程

試験日:月1回
※試験センターによって異なる場合があります。
※資格の種類によって異なる場合があります。


受験申込方法

各安全衛生技術センターに受験申請書を提出してください。
受験申請書は、有料で取り寄せも可能です。


問い合わせ先

財団法人安全衛生技術試験協会ホームページ


実技教習

登録教習機関にて受講できる。

クレーン・デリック運転士実技教習実施機関(一例
社団法人日本クレーン協会ホームページ



このページのトップへ