noimage
海運求人.com

船員求人海運業界専門転職情報サイト


海運業界の資格
 

無線従事者免許

資格の概要

無線従事者の資格は大きく分けて、総合、海上、航空、陸上及びアマチュアの5つの分野に分類され、計23の資格があります。 海運業界で役に立つ資格としては総合、海上の2つ。その分野でそれぞれ以下のような資格に分かれます。


資格の種類

総合

第一級総合無線通信士
第二級総合無線通信士
第三級総合無線通信士

海上

第一級海上無線通信士
第二級海上無線通信士
第三級海上無線通信士
第四級海上無線通信士
第一級海上特殊無線技士
第二級海上特殊無線技士
第三級海上特殊無線技士
レーダー級海上特殊無線技士

※船舶の種別、無線局の種別、航行する海域等により、適した資格が変わります。


取得するには

1.国家試験

資格別に行われる国家試験を受験し、合格することにより資格を取ることができます。
【試験についての詳細】
財団法人日本無線協会HPをご覧ください。


2.養成課程の受講

総務大臣の認定を受けた講習(「養成課程」といいます。)を受講し、修了することにより資格を取ることができます。
養成課程の受講者は、講習を修了することにより国家試験を受けることなく無線従事者資格を取得できます。
対象となる資格は、総務省令で定められています。
【主な養成課程実施者】
財団法人日本無線協会HP
財団法人日本アマチュア無線振興協会HP


3.一定期間の業務経歴および資格取得条件を満たす

無線従事者資格を持っている人が、一定の期間、無線局の業務に従事した場合に、上位の資格を取ることができます。
資格によっては、業務経歴の他に総務大臣の認定を受けた講習(「認定講習課程」といいます。)を受講し、修了することが必要となります。
【認定講習課程について】
財団法人日本無線協会HP


4.無線通信科目のある学校を卒業

無線通信に関する科目を修めて大学、短期大学、高等専門学校、高等学校又は中等教育学校を卒業することにより、一定の無線従事者の資格を取ることができます。


このページのトップへ